ブックタイトルMaster Q

ページ
12/24

このページは Master Q の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

Master Q

Q-12ABCDEFGHIJKLMNOPQR付 録APPENDIX付 録電気装置整備特殊認定工場の認定〔通路〕屋内現車作業場の面積が60㎡未満の事業場であって、作業場内の車両の通行が作業に著しい支障を及ぼさない場合は、その通路を作業場の面積に含めて差し支えありません。〔工員〕工員は自動車の電気装置整備作業に従事している者で、主任技術者、検査工、見習工等とします。事業場管理責任者については、事業場管理責任者としての業務が確実に実施できると認められる場合に限って、工員数に含めることができます。( 注)1.○印は、その事業場の作業を行うために必要な数量及び機能を有していなければならな  いことを示す。電気装置整備作業の認定基準一覧表自動車用電気装置を整備する専門工場になるためには下記の設備および人員が必要となります。電装整備業については、特殊整備工場の優良認定があり、現在各自動車電装品整備商工組合連合会が窓口となって活動しています。電装認定工場になるための基準種別番号要 目基 準備 考A1 工員数3人以上電気装置整備作業に従事する工員数2 整備士数2人以上自動車電気装置整備士B1 屋内現車作業場35㎡以上現車についての電気装置整備作業を行う場所2 屋内電気装置整備作業場20㎡以上現車から取りはずした電気装置の整備作業を行う場所3 車両置場a×0.3以上屋内、屋外を問わないaは屋内現車作業場の面積C1 オルタネ-タ・テスタ○ 変速装置付電動機、直流電圧、電流計、回転計のあるもの2 スタータ・テスタ○ トルク計、直流電圧、電流計のあるもの3 オルタネ-タ・オシロスコープ○ 自動車用オルタネ-タの波形試験のできるもの4 グローラ・テスタ○5 バッテリ・テスタ○6 半導体試験器○トランジスタ、ダイオード等、半導体の試験のできるもの7 回路試験器○8 ボルト・メータ○9 アンペア・メータ○10 メガ- ○D1 プレス○2 バイス○3 電気ドリル○ 空圧式のものでも可4 マイクロメータ○5 ダイヤルゲージ○6 ガレージ・ジャッキ○7 エア・コンプレッサ○E1 充電器○ 急速充電器を含む2 溶接器○ ハンディ式のものでも可3 部品洗浄槽○4 乾燥装置○業界団体全国自動車電装品整備商工組合連合会住所:〒111-0043  東京都台東区駒形1-2-6 大竹ビル3階  電話:03‐5826‐7361  FAX:03‐5826‐73231 2